会社案内

HOME  / 【会社案内】会社概要・沿革

会社概要・沿革

会社概要

商号 白川電気土木株式会社
設立年月日 昭和29年7月28日
資本金 5,000万円(授権資本1億2,000万円)
代表者 名誉会長  坂本 知正
取締役社長 坂本 英雄
許認可
  • 国土交通大臣許可(特) 第4308号 (電気、電気通信、とび・土工、鋼構造物、土木、塗装)
  • 国土交通省登録第(4)-24782号 (測量)
  • 国土交通省登録 質25第2631号(地質調査)
主取引銀行 株式会社十六銀行 大曽根支店、株式会社愛知銀行 塩付通支店、株式会社みずほ銀行 名古屋中央支店、株式会社三菱UFJ銀行 柳橋支店、株式会社三井住友銀行 名古屋栄支店
営業種目 送電建設工事 、電気設備工事 、地中線建設工事 、発変電設備工事、発電事業、土木一式工事、通信設備工事 、地質調査 、測量・設計 、電気・土木技術コンサルタント
主要取引先(順不同) 中部電力株式会社、関西電力株式会社、 愛知県、名古屋市、官公庁、民間
関連会社
  • 株式会社白川電機製作所(自動制御装置・制御盤・制御部品製造)
  • 白川産業株式会社(不動産管理・賃貸)
  • 株式会社シラカワ

会社沿革

昭和26年4月 白川企業社電気部を設立、内線工事業を個人経営にて開業。
昭和27年4月 白川電気土木合資会社設立(資本金20万円)、送配電線・屋内配線工事開始。
昭和29年7月 白川電気土木株式会社に改組(資本金100万円)、同時に本社を名古屋市中区に移転。外線工事部・内線工事部を設置する。
昭和36年3月 資本金を600万円に増資。電力会社の送電工事、官公庁の内線工事部門を強化。
昭和42年4月 資本金を1,000万円に増資。電機部を分離し、株式会社白川電機製作所を豊田市に設立、5月より稼動。大阪出張所新設。
昭和46年4月 技術部創設。送電鉄塔の基礎の研究工法開発。架線工具の研究開発を中心として活動開始。土木部創設。カルウェルド杭打機を導入、基礎工事部門に進出。
昭和46年10月 本社新社屋完成。東京・北陸・長野各出張所新設。拡底基礎の普及を図る。
昭和48年4月 資本金を3,000万円に増資。豊田市に機械整備工場新設。
昭和52年4月 大阪出張所を大阪営業所に昇格。拡底基礎の全国大普及定着する。
昭和54年8月 本社営業本部、昭和区白金の白川ビル内に設置。
昭和55年9月 東京出張所を東京営業所に昇格。加圧式ライナープレート工法を開発する。
昭和58年11月 岐阜営業所を岐阜市に開設。
昭和59年6月 基礎杭の堀削工法に於いて特許を取得する。特許第1212915号中部電力(株)共有特許
昭和61年5月 共有特許拡底基礎の掘削工法に於いて特許を取得する。特許第1318805号関西電力(株)共有特許
平成3年3月 資本金を5,000万円に増資する。
平成4年11月 本社所在地を昭和区白金3-21-5に移転。
平成8年8月 東京及び大阪営業所を支店に昇格。
平成9年2月 三河営業所を豊田市に開設。
平成12年2月 電設本部にてISO9002認証取得。
平成12年5月 愛知郡東郷町に資材センター開設。
平成12年10月 三重営業所を桑名市に開設。
平成13年2月 全社大にてISO9002認証取得。
平成15年1月 ISO9001:2000への登録更新。
平成18年12月 静岡県の牧之原地区に風力発電所1,500kWを1基建設し、営業運転を開始。
平成21年4月 風力発電所2,000kWを4基増設、営業運転を開始(落居ウインドファーム)
平成21年8月 ISO9001:2008への登録更新。
平成24年3月 岐阜県土岐市に機材センター開設。
平成25年3月 ISO14001取得。
平成27年9月 東郷太陽光発電所120kW、営業運転を開始。

ページのトップへ

ページのトップへ